ギフトショー最終日。週末は…
今日でギフトショーは最終日でした。
昨日と今日は雪もちらほらと降る、良いとはいえない天気でしたが
そんな中ご来場くださった方々
ブースに来て下さった方々
どうもありがとうございました!
久しぶりに東京に帰ってくると、いつも人の多さにヘトヘトになってしまうのですが
ギフトショーの人の多さはハンパないですね。
ふと気になって調べたら、去年の来場者数は3日間でのべ194,764人だったそうです。
20万人近く…
宮崎市の人口の約半分!
会場がとっても広いので、スクランブル交差点のような
人波がドドドー!という感じは無いですが
出展者も合わせると、ものすごい数の人が関わっているのでしょうね。
その中で、実際お話できたのはほんの一握り(ひとつまみ?)の方なのでしょうけど。
今回は事情があって試飲などはできなかったので
なかなかトゥルシーの美味しさや素晴らしさをお伝えするのが難しい部分もありましたが
(シャベリ下手なんで。)
興味をもってくださる方も少なからずいらっしゃって、
海外から来られた方や、普段身近ではない業種の方々ともお話する機会をいただけたし
とても勉強になりました。
さて、日曜日はファーマーズマーケット。
http://farmersmarkets.jp/
青山の国連大学前広場で、10時から16時までです。
ギフトショーのビジネスっぽい雰囲気とは違って
ワイワイガヤガヤ活気のある感じ(想像)、とっても楽しみです♪
今回はトゥルシーを手軽に飲んで知っていただこうということで
ティーバッグ商品を特別価格でご提供する予定です。
それから、数量限定のローゼルのジャム、
トゥルシー+月桃のハーブウォーターなど、今回初登場の商品もあります。
東京のマルシェでの出店は滅多にできないので
お近くにお越しの際はぜひファーマーズマーケットにも遊びに来ていただけると嬉しいです。
ではでは、お待ちしています!