出展と新商品のお知らせ
ここ数日は真夏のような気候の宮崎です。
暑いです!
今日は台風が九州を通り過ぎたようですが、風は強かったものの、雨はたいして降りませんでした。
もう梅雨は明けてしまうのか…??
今年は春の寒さが長引いたこともあり、トゥルシーたちの成長がいまいちなので
もう少し降ってくれた方が嬉しいのですが、
自然にとってはそんな人間の勝手な思いなど、どこ吹く風ですね。
さて、もう明後日のことなのですが、
7月6日(木)〜7月9日(日)の間、福岡で開催される
「日本アーユルヴェーダ学会」「日本ヨーガ療法学会」「日本健康促進医学会」の協同国際会議
に出展いたします!
当日はこの日のために用意した新商品も持って行きますので、
参加予定の方がいらっしゃいましたら、うちうみハーブ園のブースにもぜひぜひお立ち寄りくださいませ♪
イベント詳細はこちら
https://ayv-gakkai2017.jimdo.com/
新商品(限定商品?)も、ちょこっとご紹介。
★その1「Tulsi Chai」トゥルシーチャイ。
宮崎産・自然栽培トゥルシーと生姜に、オーガニックのルイボスやスパイスをブレンドしました。
インドでは誰もが飲んでるスパイスミルクティー「チャイ」。
本来は紅茶とスパイスで作りますが、紅茶ではなくトゥルシーとルイボスを使っていますので
ノンカフェインで体にとっても優しいんです。
トゥルシーはクリシュナ・トゥルシーとラマ・トゥルシーを使い、香りに深みを出しました。
暑い時期はつい冷たい飲み物を飲んでしまいがちですが、
冷えた内蔵をスパイスの効いたチャイで元気にしてあげましょう♪
★その2「Ginger Ale & Tea」ジンジャーエール&ティー。
宮崎産・自然栽培の生姜に、オーガニックのスパイスをブレンドしました。
このスパイスミックスを、砂糖と一緒にお鍋で煮込めば(お好みでレモン果汁も追加)
ジンジャーエールの素(シロップ)が簡単に作れます。
シロップを炭酸水で割れば自家製ジンジャーエール、
お湯で割ればジンジャーティーの出来上がり♪
生姜はもちろん、ブラックペッパーやチリも入っているので、冷たい飲み物といえど、体を冷やし過ぎません。
特に冷えの気になる方は、お砂糖も甜菜糖などをお使いください。
甘さも控えめになり、ピリッと大人のジンジャーエール!とっても美味しいですよ。
最近は個人的にコレが大のお気に入りで、毎日飲んでいます。
化学成分たっぷりの栄養ドリンクよりも、よっぽど元気になるような…
生姜とスパイスのパワーってすごいなあと実感しています。
新商品は今の所、今回の出展用に作った限定商品なのですが、
ネットショップなどでも販売を検討中です。